ファッションディレクター萩原輝美「この春のコーディネートは、これで決まり!」
講師:萩原 輝美
3月14日(水)~4月10日(火)の期間、玉川高島屋S・Cは「SPRING Festival」として全館が春のファッションに彩られ、華やかなシーズンを迎えることになります。
それに合わせて、ファッションディレクターとしてさまざまな方面で活躍中の萩原輝美さんに、今回「この春のコーディネートは、これで決まり!」と題する会を開催していただくことになりました。
玉川高島屋S・C館内の各店から集めた実際のアイテムを使って、「2018春夏の最新トレンド」を織り交ぜた“明日、実践できるスタイリング”を紹介していただく会。
最新モードの特徴。コーディネートのポイント。おしゃれに見せるコツetc.
玉川テラスでは、世界中のコレクションを取材して常に最新モードを紹介してくださっている萩原さんですが、今回はそんな情報を下敷きにして、では実際にどんなコーディネートをすれば、今年らしいファッションを自信をもって楽しむことができるか、具体的にリアルな商品を使って紹介していただきます。
すぐに実践することができる最新スタイリング。
貴重なこの機会。ぜひお見逃しなく!
それに合わせて、ファッションディレクターとしてさまざまな方面で活躍中の萩原輝美さんに、今回「この春のコーディネートは、これで決まり!」と題する会を開催していただくことになりました。
玉川高島屋S・C館内の各店から集めた実際のアイテムを使って、「2018春夏の最新トレンド」を織り交ぜた“明日、実践できるスタイリング”を紹介していただく会。
最新モードの特徴。コーディネートのポイント。おしゃれに見せるコツetc.
玉川テラスでは、世界中のコレクションを取材して常に最新モードを紹介してくださっている萩原さんですが、今回はそんな情報を下敷きにして、では実際にどんなコーディネートをすれば、今年らしいファッションを自信をもって楽しむことができるか、具体的にリアルな商品を使って紹介していただきます。
すぐに実践することができる最新スタイリング。
貴重なこの機会。ぜひお見逃しなく!
萩原 輝美(はぎわら てるみ)
ファッションディレクター。ギンザ・コマツのバイヤーを経てフリーのファッションディレクターとなる。毎シーズン、ミラノ、パリなど世界のデザイナーコレクションを取材。ファッション雑誌に記事、コラムを寄稿する。
大学、専門学校の各種セミナー講師、デザインコンテスト審査員を務める。エレガンスをリアルに落とし込むファッション提案に定評があり、セレクトショップのプロデュースも手がける。最近は着物にも関心を広げ、ファッションと同じように日常にとり入れる企画、提案をしている。趣味は乗馬。
OFFICIAL BLOG| http://hagiwaraterumi-bemode.com/
大学、専門学校の各種セミナー講師、デザインコンテスト審査員を務める。エレガンスをリアルに落とし込むファッション提案に定評があり、セレクトショップのプロデュースも手がける。最近は着物にも関心を広げ、ファッションと同じように日常にとり入れる企画、提案をしている。趣味は乗馬。
OFFICIAL BLOG| http://hagiwaraterumi-bemode.com/
*応募者が定員数に達した場合、先着順で受付いたします。お申込みいただいてもキャンセル待ちとなる場合もありますので、予めご了承ください。
*キャンセルは開催日の1週間前まで受付。それ以降は全額を申し受けます。
*キャンセルは開催日の1週間前まで受付。それ以降は全額を申し受けます。
開催日 | 時間 | 定員 | 参加費・条件 | 受付状況 | お申し込み |
---|---|---|---|---|---|
4月1日(日) |
14:00~15:00 |
20名 |
1,000円 |
終了 |